自動車の板金修理はボディショップデバイスへ|兵庫県姫路市
最近では、カーナビ、カーオーディオ、電動スライドサイドドア、サンルーフなどコンピューター制御の装備が増え、バッテリーの消費電力も増えています。
大容量バッテリーへの変更、交換やメンテナンスもご相談ください。
エンジンはオイルはマメに行いましょう。 オイル交換をしないとエンジン性能を低下させ、燃費の悪化やパワーダウンを引き起こしますので、定期的な交換が必要です。
エアコンフィルターはホコリ、車外からの排気ガスで汚れます。
エアコンをつけた時にホコリっぽい臭いや、カビ臭いと感じたら交換時期の目安です。
- 気がつかないうちにタイヤに釘などが刺さっていたり、バルブ(空気をいれるところ)のゴムが劣化し、空気が漏れていたりする場合もあります。タイヤは定期的にチェックして早めの修理、交換をおすすめします。
アルミホーイルが痛んでいると気漏れでバーストの危険性もあります。リム削れ、リム曲がり、リム削れ、曲がり、クラック、磨き、バランス修正などの修理を行います。
飛び石などでのガラス傷も箇所や大きさによっては補修が可能です。ガラス傷の場所や大きさによっては、車検に通らない場合もあります。
最近はLEDとHIDが普及してきています。LEDは、ハロゲンバルブに比べると明るく、遠くまで届きます。寿命も長く、省電力です。HIDも明るく省電力ですがバラスト(電圧の安定装置)が必要になります。
破れ補修、部分張替え、タバコの焦げ痕補修、部分補修、革張りシートの張替えなど、あらゆる修理に対応しています。
タイヤ・ホイール・ブレーキ・サスペンションの修理、アライメントの調整まで行います。車高調キットの取り付けも可能です。
エンジンがかからない、エンジンから異音がする、異臭がする!こんなときは点検が必要です。
仕事で忙しくて自分で点検する時間がない、または自分で点検する知識や自身がないといった場合は、デバイスがお客様に代わりプロの目でしっかり点検いたします。
車検・整備の他、定期点検をすることは愛車をベストコンディションで維持し、長持ちさせることに繋がります。また日常の安全や安心してドライブができるためにもおすすめします。