小さいキズ・ヘコミから中破(外板パネルの支持部分まで損傷している状態)、大破(クルマの骨格フレームまで損傷している状態)車の破損の状態を診断し、板金作業をします。
板金引き出し・板金作業が終わったら塗装面の剥離とパテ埋め作業に入ります。パテ埋めでは専用の特殊
硬化型パテを使用します。
イオンシャワー完備のブースで塗装をします車の色はメーカーによって様々ですが、どんなメーカーのどんな色でも分析可能。同じ色をつくり塗装作業をします。車の色はプレートのカラーナンバーで確認、データを元にし色を作り出します。でき上がった色と車の色と比較し、微妙な色の違いを調整して仕上げます。
塗装乾燥後にコンパウンドを用いて磨き作業に入ります。塗装面を崩さず、磨き傷を残さないよう最善の注意を払いながら塗装面を仕上げていきます。